フランスレンタカー2日目~スペイン国境越え?!美食の街サン・セバスチャンで食べ歩き~
リアルタイムは一時帰国中ですが・・・
この約8か月の世界一周の旅で上位を争う良かった場所がこのサン=セバスチャンでした!
というかご飯が美味しすぎた!!!!
どうぞスペインへ行く際は少し首都から離れますが足を運ぶ価値ありです!
モンサンミッシェルからスペイン国境越え
さて、昨日モンサンミッシェルのライトアップをみて日付が変わって帰宅した我々。
のんびりしたいところですが、12日間でフランス一周はまぁまぁ駆け足プランなので
先を急ぎます!
とりあえず9時に出発!みんなきちんと時間通り。
みんな朝組と夜組でシャワーも分けて、
節約するために早起きしてランチ用のサンドウィッチを作り出発~!
さすがバックパッカーズ!
さて、次なる目的地ですが。
実はモンサンミッシェルから南は特にめぼしい街や観光地は無し。。
フランスの多くの観光地は南部に集結しているため一気に南下することになります。
フランス周遊を調べているときに気になったのが
なんとスペインの街。(笑) フランスとの国境に近いんです!
EU圏なのでもちろん国境越えはレンタカーでも問題なし。
スペインの北部のバスク地方に位置するサン=セバスチャンという街は大きくない街ですが
ミシュラン★を獲得しているレストンランも多く並ぶ美食の街!
もう調べたときに読んだ文章と写真だけで美味しいのが伝わる街!(笑)
スペインでは「店をはしごする」というのが定番で
立ち並ぶバル街を歩き、各店の看板メニューを1皿ずつ試し3~4軒回って堪能するというのがスタイルらしい。
私たちバックパッカーはできるだけ長く色んなところにいけるように節約することが基本です。
今回のレンタカー旅仲間もみんなバックパッカー。
節約って言っても交通料金や入場料などは安くするなんて限りがありますし、
節約するといえば大体食事です。
ですが、今回のようなレンタカー旅ではみんなでシェアすることで色んなものが1人で旅するより安くつくため
みんなで相談しフランスの有名なもの、スペインのサン=セバスチャンでは食べ歩こう!
と決まりました♡わーい!
ということでいよいよサン=セバスチャンに到着!!!
今日は美味しいものが食べられる!我慢しなくていい!それだけで胸が高鳴ります♪
一気に南下したので車でなんと8時間ほど。
朝に出ましたが宿に到着したのは夕方(笑)
でもバルは夜からしか空いてないので良き。
ここで、実はレンタカーメンバーをインスタで募集した際にメッセージを頂いていた
タイスケさんという方と今夜だけ合流することに!
スペイン在住ということでこれまた心強い!
サン=セバスチャン宿
ちなみにこのサン=セバスチャンの宿は
Bookingの最安値で出た
グリーンネストホテルウバアンテルペツェアという宿。
サンセバスチャンの町からは少し離れた山の上にあって
6人部屋のドミトリーで私たち6人で貸し切りで、1人2000円ちょっとと高かったです。
でもこの宿、山の中にある大学のキャンパスのような宿で
駐車場あり、テニスコートあり、おしゃれな外観に内装も綺麗。
最上階のフリースペースも広いし、キッチンも広い。
洗濯機は有料ですが乾燥機もあり。
近くのバス停から街まで行けますし全然問題なかったです!
市内へ移動
ということでタイスケさんに案内してもらいながら市バスに乗って街へ~
フランス語圏だったところから南米ぶりのスペイン語。なつかしー♡
スペイン語は覚えやすくて楽しかったから次勉強するならスペイン語だな~
しないけど。(笑)
来たよ来たよー
うわーバルが立ち並んでる。
右も左もバル。バル♡♡
もうすでに立ち飲みしている人も多くてたのしそー♡
5軒バル巡り
まずは事前にネット情報でおすすめと人気店をチェックしていたので
1軒目~!BORDA BERRI(ボルダ・べっり)
世界中のグルメファンが来る一般的なバルを越えた完成度高い料理を提供するとあってもうすでに店内はほぼ満員。
立ち飲みですがテーブルが欲しいので空いたところをすかさず確保し
さっそく1杯目みんなでかんぱーい!
ここの名物は・・・
ほほ肉の赤ワイン煮込み!!!
もうね、、とろけました。♡
ワインにビールが進む!!
それと、チーズリゾット
羊のチーズを使っていてコクがあって最高!!!
いや、1軒目からみんなニヤケがとまらん。(笑)
りょーけんなんか
「あー世界一周ここで終わりや。ゴールやゴール」
とか言うてましたよ。(笑)
なんか定員さん忙しかったからか、後からお会計みたら多分何品か忘れられてたよ。安すぎてびっくりした。
2軒目~
BAR SPORT
ここも人気店なので大混雑!!
必死に定員さんに注文するりょーけん。(笑)
このおにいさん日本語めちゃ話せてた。
日本語メニューもあったし日本人に有名みたい。
でたー!スペイン名物!タパスだ~!
大混雑でテーブル確保に苦戦でしたがなんと日本人カップルがちょうど食べ終わった所で場所を譲ってくれました♡
この方たちも1年在住中。すごい!
食べ歩きしているということでお勧めを聞いたら最後に行こうと思っていたチーズケーキ屋さんをお勧めされ
楽しみが増えました♡
美味しいバルの見つけ方に乗っていた
足元に紙ナプキンが多く散乱している店は美味しい。
ほんとに紙ナプキンめっちゃ落ちてた。(笑)
それだけお客さんが入っている証拠ってことみたい!
ここで頼んだのは、フォアグラ!
まだまだ行きます!
3軒目~
SIRIMIRI
ここでお酒飲めないたまちゃんが
バーテンダーさんがオリジナルで作ったカクテル試飲させてくれたのが美味しすぎて
飲んでたけど美味しかった~♡
ここはサングリアと生ハム!
照明のせいで色おかしいけど、イベリコ豚!
いや~これは止まらない。
あと食べてないものは・・・?
パエリア!
4軒目は~
通りがかりで美味しそうだったのではいりました!
UR ARRECHENA
並んでいたので順番待ちの間に、そうだ!
チーズケーキ売り切れたら嫌だから観に行こう!って
たまちゃんとまさみさんが行ってきてくれたんだけど・・・・
これがまさかの売り切れ( ;∀;)え・・・・
サンセバスチャンの名物のチーズケーキ。。。
これにはチーズ大好き人間のリョ―ケンも落ち込む。
そしてタイスケさんも実はこのチーズケーキだけ食べたことがなく
ホストママにもサンセバスチャンに行ったのに食べてないとかありえない!!!
と言われて今日こそと思っていたらしく。
まさかすぎる( ;∀;)
もうこうなったら他の美味しいものたべよう!!
と
ここで順番がきたのでようやくちゃんとした席について乾杯~!
もうこの頃にはお酒がまわってるのと日が落ちて寒すぎて
私はダウンを着てます。(笑)
そして久々のワインに酔っておりやばい・・・・と思っているところ。
ここではワイン1本、タイスケさんがご馳走してくれました♡
私は水で我慢。
パエリア食べたいからはやく酔いよさめろ。
(結局あまり味わえなかった( ;∀;)
そしてチーズケーキしか考えていなかった我々。
デザート・・・・どうしよう。
ってことで実は3軒目に行きたかったけど人が多すぎて断念した
有名なATARIというお店
はい。5軒目です!
ちょうどこんなオシャレな大聖堂?の前です。
ここのご飯はもうすでに全部売り切れで・・・( ;∀;)
チーズアイス?を頂きました~
美味しい・・・・あ、待って。やばい。
私は頭が真っ白けっけになり、トイレへ駆け込む。
も、次から次へと他のお客さんにドアをノックされ
しかもこんなに美味しいもの食べたのに吐きたくない一心でこらえ。(笑)
人混みの室内はきつく、店の外の大聖堂の前でしゃがみこみ、外の風に癒されておりました・・・
そしたら同じような表情のもとおさんも外の風に当たりに来た。(笑)
みんな久々の贅沢に体がついていってない。(笑)
大満足の5軒でお腹いっぱい。気持ちもいっぱい。
こんなに美味しいもの食べたのに1人2000円くらいでした。安!!!!
帰りは途中まで市バスに乗り、あとは歩きで帰りました!
山の上だから登りきついなーと思っていたら
まさかの歩道にエスカレーターあった。(笑)野外エスカレーターすごい!!
でも夜なのでまさかの停止しており普通に登りましたけどね。
バルセロナも近いところまで来ておりそのままスペイン周遊したいところでしたが明日はフランスに戻ります!
絶対今度もスペイン戻ってきたときもサンセバスチャン行く!!!!
りょーけんは何度もそれを言っていました。
とはいえこれは、一緒に楽しめるみんながいたから余計に楽しさ倍増したんだろうな♡
とにかくサンセバスチャンはこの世界一周のなかで間違いなく思い出に残る豪華な食事、大満足な1日でした。
ι(`・-・´)/ ブログランキング参加中!!! にほんブログ村 最期まで読んで頂き、本当にありがとうございます^^ 1日1回、上の画像をポチっと押して頂けると、ランキング順位が上がりますので是非とも応援お願いします! 更新していない日でも押すことができますのでお時間がある方はよろしくお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません